-  はじめに・ご挨拶
-  こんにちは!ドン・ロッシの代表 松井と申します!
-  
-  この度は私たちのECページをご覧いただきありがとうございます!
-  千葉県いすみ市から広げたい!
-  ドン・ロッシは、アルゼンチン産の牛肉を専門に取り扱っている輸入ショップです。自社販売や飲食店様、小売店様に卸をしております。
 私は、日本で「日本とアルゼンチンのハーフ」として生まれ、15歳で単身アルゼンチンへ渡りました。そこで出会ったアルゼンチン牛肉の味は、数十年経っても忘れることはありません。
 アルゼンチンでの思い出を胸に、千葉県を日本のアルゼンチン文化の発祥の地にしたいと思い、この事業を千葉県いすみ市から始めました。
 まずは”食文化”である牛肉から千葉県の皆様に知ってもらえる機会になればと思っています!
-  
-  「こんなに"みずみずしい"ステーキがあっていいの…?」
-  そんな感動をみんなに体験してほしい!
 たくさんの人に食べてもらいたい!
 私がアルゼンチンと日本をつなげたい!
 その一心で、輸入販売を決意しました。
 しかし、輸入会社を経由し、少量で仕入れているため、他の輸入牛よりは高値になっており、お客様へのご負担が大きい状態です。現在は、お客様に喜んでいただきたいと考え、利益もほぼ0円で販売しております。
 もっと安価で、アルゼンチン牛肉をもっと身近に感じて欲しいと思っています。
-  大量輸入して販売価格を下げたい!
-  1t 単位での仕入で価格を下げてもらえるように確約を取ることができました!
-  粘り続けること約半年…。
 やっと輸入会社から1t単位の購入で価格を下げてもらえる確約を取ることができました。そこで、皆様からお力をお借りして1tの販売実績を上げたいです!
-  クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」で大好評でした!
-  CAMPFIREでもご好評いただき、目標金額を達成しました。支援者の皆様から
 「輸入牛を購入した際の『匂い』にやられてしまうことがたいへん多かったのですが、届けていただいた品は、そういった輸入ものとは異なっていました。味も香りも、たいへん満足いたしました。」
 「旨味の凝縮に家族も大喜びでした! 」
 「早速焼いて食べました。 これは美味い。 それしか言葉が出ない。」
 「柔らかく、香りが良くてとてもおいしかったです!脂っこくないので胃もたれせず、250gペロリでした。家で一度にこんなに牛肉を食べたのは初めてかも…。早速また、食べたくなってます。」
 といった声をいただきました。
 今回もアルゼンチン牛肉の美味しさを、皆様にも味わっていただきたいと思っています!
-  C-VALUE クラウドファンディングでご購入いただいた皆様改めてありがとうございました。
 購入者数 102名
 ご購入金額 820,100円
 達成率 273%
-  当店で取り扱う牛肉
-  肉種はヘレフォードとアンガスとなります。
-  
-  出荷は20ヶ月齢前後、出荷生体重は約450kgと小ぶりで、ステーキにした際、とても厚みがあります。
 栄養価の高い牧草で飼育され、出荷する前の60日間はコーンを主とした穀物を与えて仕上げられます。
 そのためグラスフェッド特有の臭みが無く、上質の赤みにほどよくサシが入り、ほんのりとした甘みがありながらサッパリしていて、食べても飽きないのが特徴です。
 ※ホルモン剤不使用
-  世界から評価の高いアルゼンチン牛肉
-  日本への輸入が解禁されたのが2019年6月と日が浅いため、日本市場において認知度は低いのが現状です。しかし、世界のアルゼンチン牛肉に対する評価はとても高く、有名人たちが世界の数ある店舗の中で足を運ぶのは、アルゼンチンのステーキ店「カバーニャ・ラス・リラス」と言われています。
 また、アルゼンチン牛肉の日本への輸入量は極めて少なく、日本の市場にほぼ出回っていないため、希少価値の高い牛肉となります。そのため、日本の食通の間では「幻の肉」とも言われています。
-  当店は家庭用サイズで販売している貴重な店舗です!
-  これまで業務用の販売しかなかったアルゼンチン牛専門店ですが、ドン・ロッシは家庭でも楽しめるサイズでの販売を開始いたしました。
 バーベキューはもちろん、ご家庭のフライパンで焼いても美味しく召し上がれます。
 脂身が少ないため、脂っこいから食べられない・胸焼けするという方へも大変おすすめです。
 初めてのお客様には「こんなたくさん食べられると思っていなかった!」とご好評いただいております。
-  商品のご紹介
-  日常の食卓を少し豪華に、そしてお祝いなどのプレゼントとしてもいかがでしょうか?
-  商品のご紹介〜美味しく焼けるレシピ付き!〜
-  ●みずみずしい。リブロース約250g(2枚)ステーキカット
 当店1番人気といえばこのリブロース!
 あっさりはしているけど、脂身も甘く、バランスの取れた商品です。
-  「こんなに沢山食べられてびっくり…」
-  上質の赤身にサシがほどよく入り、ほんのりとミルキーな甘さで飽きない味。
 初めて出会うこの味に、皆様驚かれます。
 “日本では希少な” アルゼンチン牛肉をご堪能ください。
 ※冷凍配送
-  
-  今後の挑戦
-  アルゼンチンでは祖父の家でお世話になり、その裏庭にはアボカドの木や家庭菜園があって、いつも新鮮な野菜を食べることができました。
 週末になると親戚や友達が集まって、炭を囲んで肉や野菜を焼きながら、テレビでサッカーの試合を応援して楽しんでいました。
 歌ったり踊ったり騒いだりももちろん楽しかったのですが、祖父の焼く炭火焼きステーキが本当に絶品で、僕にとってはそのステーキを食べることが週末の1番の楽しみになっていました。
 数十年経っても、あの味と暖かい思い出を忘れることはありません。
 大量輸入ができるようになった暁には、皆様により手軽に、安価でも贅沢に、美味しく楽しんでもらえる場を作れるように挑戦したいと思っています!
 実は、私がアルゼンチンにいた頃に大好きだった『バラ』『ハラミ』は輸入している会社が扱っていないため販売できていない状態です。
 アルゼンチン牛のファンが増えることで、いつかこれらの肉も輸入できるようになると信じています。
-  
-  アサードレストラン開店予定
-  そして2022年には千葉県いすみ市にアルゼンチン式バーベキューができる
 アサードレストランを開店する予定です。
 そのお店でも安価でご提供できるようにしたいと考えています。
 気軽に食べにきてもらえるような「アットホームなお店」にできるようにしたいです。
 ぜひ、この機会にアルゼンチン牛の良さを知ってください。
 よろしくお願いします!
 
         
         
           
    




 
                 
       
